太っている方、おなかが出ている方向けの記事になります。
厳しいことも言いますがモテるためですのでご了承ください。
モテる身だしなみシリーズは①②③で終わるはずでしたが、
④をお送りすることにしました。なぜかというと、モテるにはモテる体型を作るのが最短ルートだからです。
痩せるための簡単な方法を紹介します。
結論
太ってたらダイエットしましょう。私も10kg以上痩せました。
痩せてるほうが圧倒的にモテます。
運動できる人は運動しましょう。スロージョギングが楽でおすすめです。
運動がニガテなあなたにはカンタンな食事制限をおすすめします。
痩せたほうがモテる
痩せてる人のほうがモテる。これはなぜなんでしょうか?
見た目に無駄がないからでしょう。
無駄に食べてない、無駄に大きくない、無駄にジャマにならない。
そして、痩せてるだけでなんとなく頭がよさそうにも見える。
痩せてるほうが動きやすそうでアクティブ感が出る。
痩せてるほうが魅力的なんですよね。これは男女共通の感覚でしょう。
どんな人でも恋愛できるって言ってたのに💦
過去記事で、こんな記事を出しました。

じゃあ、太ってても別にいいじゃん!!
デブでも恋愛できますよね!?
できます。できますよ。
しかし、モテるかと言えば モテませんよ。
デブが好きな人、デブでもいいよ!という女性。います。いますよ。
しかし、数は少ないですよ。
世の中を見ていたらわかると思います。
デブと付き合っている人、少ないですよ。これが真理です。。。
結論、『デブも恋愛はできるけど圧倒的に不利なので痩せることから始めるべき』なのです。
痩せてしまえばデブ勢には確実に勝てるようになる
落ち込むなかれ。痩せてしまえばいいのです。
逆に言えば、痩せてしまえばライバルのデブの方たちよりも有利な状況に立てるということです。
合コン、街コンなどで優位に立ちたくないですか?
痩せましょう!それはあなたにとって大きなステップアップになります。
痩せ方について

そりゃあそうなんだけどーわかってるけど
すぐには難しいよー😢
ですよね。ある程度時間はかかります。それも数か月単位です。そこは割り切りましょう。
問題は、本当に痩せられるのか?そして続けられるかどうか?ですよね。
カンタンに痩せられる方法があるんです。
実際に私が痩せることができた方法を教えます。私は半年で10kg以上体重を落とせました。
運動できる人は運動しよう
走りましょう。そして筋トレしましょう。痩せます。

それができたら困ってないわい!!
ですよね。そうなんですよ、運動の困ったところは、なかなか継続できないところなんです。
最初ははりきって走るのを日課にしていたとしても、
大雨が降ったら走りたくなくなりますよね。
そして走らない日が増えそのままやめてしまい元の生活に戻ってしまう。。。典型的な失敗パターンですよ。
そして走ると息が切れる。しんどくなる。やめたくなる。。。😢
スロージョギングは実践的
ジョギングや筋トレや続かない人は、スロージョギングをしましょう。
スロージョギングとは、歩くくらいのペースでゆーーーーっくり走る走り方です。
この走り方だと息が切れることはほぼありません。
なので、しんどくなってやめたくなることはありません。
ただ、見た目がダサいので人に見られたくない走り方です。
トロトロ走っているとお爺さんが走ってるのか?と思われてしまいますからね(笑)
ではこうしましょう。
室内でスロージョギングしよう
室内でスロージョギングしましょう。
どうやるのか?
前に進まないように足踏みする感じでその場で走るのです。
その場で腕を振りながら片足ずつ軽くジャンプするようなイメージですね。
スロージョギングなので息が切れない程度にゆっくり走りましょう。
足元に運動用のマットなどあると走りやすいし下の部屋に響かないのでいいですよ。
この方法だと天候に左右されませんしYouTubeや映画などを見ながらもできるので、おすすめです。
食事制限がラクでおすめ
圧倒的におすすめは食事制限です。
これまたしんどそうですが、実はこっちのほうが簡単です。
具体的な方法は以下の通りです。
①食べる量を減らす
いつも食べている量が1人前ならいいですよ。1人前以上食べてる人、それが太る原因でしょう。
いつも大盛を食べるのはキケンです。例を挙げると牛丼チェーン店の場合、
牛丼を大盛~メガ盛りを食べる人。食べ過ぎです。無駄です。
並盛で満足できるようになりましょう。
足りない分はみそ汁やサラダを注文して食べるようにしましょう。
ゆくゆくは小盛りとサラダと豚汁くらいにするのが理想です。
定食でも、食べる白米の量を半分くらいに減らしてみてください。
これをずっと続けているとだんだんと胃が小さくなってきます。
すると不思議なことが起こります。
胃が並盛にちょうどいいサイズになるので並盛でも満足感を得られるようになります。
ダイエットが辛くなくなります。
②食べるものを変える
ご飯、パン、麺を減らし、肉、魚、野菜を増やしましょう。
炭水化物をやめて太らない別のものを食べることです。
私は豆腐を白米の代わりに食べるようにしていました。要は慣れですから。慣れたらイケますよ。
おやつは無くせるなら無くしたほうがいいですが、
どうしても食べたいときは、ナッツ、小魚、昆布などの自然食品を食べると太らなくなります。
私も昔はスナック類をおやつによく食べてました。ポテトチップスやチョコ菓子などですね。
しかし食べてると腹が出る腹が出る。。。
なので私は間食を、ナッツ、小魚、梅昆布に変えました。
これはこれで慣れてしまえばウマい!!栄養があって健康にもいい。完璧です。
③食べ物の情報をシャットアウトする
テレビで、グルメ番組などやっていたら最悪です。
画面いっぱいに、寿司、焼き肉、スイーツ・・・
当然、食べたくなります。
だから最初からテレビを見ない!ご飯屋の前を通らない。通っても看板を見ないようにする。
そう、見なければ衝動的な大食いは避けられるのです。
④空腹感に襲われても間食はガマンする
あなたはこんな体験ありませんか?
「さっきまでめっちゃ腹減ってたけど時間がたちすぎて空腹を通り越してしまった。」
通り越してしまえば意外と大したことはなかったりします。
私の場合、空腹感をちょっとした快感に感じるレベルまできていました。
「あー、きた!このカンジこのカンジ。俺空腹耐えれてるわ~☺」と。
ここまできたら異常かもしれません。あなたはここまでのレベルになる必要はないです(笑)
⑤どうしても食べたいときは食べる
これは食事制限を続けるコツです。
カレーを食べたいときはカレーを食べてもいいですよ。けど、ごはんは少なめにしましょう。
代わりに野菜スープやサラダを食べるなど工夫をしてください。
カレーを食べることまでを制限する必要はないです。ストレスをためない程度で続けましょう。
金曜日の夜、仕事終わりにストレス発散したい!たまにはドカッと食べてもいいですよ。
その代わり土日は少なくしましょう。
まとめ
激しく運動しなくてもスロージョギングで十分痩せられますし、
それも嫌なら、食事制限だけでも痩せられます。
自分が続けられるやり方でやりましょう。
習慣化できたら、半年後には相当痩せられます。
今回紹介した痩せ方は誰でもできるイージーな易しいダイエット方法です。
少しはツライ部分もありますが、そこはモテるためなので強い気持ちでトライしましょう!
コメント