今回は、特に私がおすすめする6月限定のデートコースを紹介します。
結論から言いますと、6月のデートの中でもズバ抜けておすすめなのが『ホタル観賞』です。
私ごとですが、ホタル観賞デートをしてアプローチ(告白)に失敗したことがありません。
つまり成功率100%の実績があります。なので『ホタル観賞』は自信を持ってオススメできるデートコースです。
6月にアプローチするなら『ホタル観賞』がズバ抜けておすすめ 結論
繰り返しになりますが、6月のデートの中でもズバ抜けておすすめなのが『ホタル観賞』です。
- 6月にアプローチするなら『ホタル観賞』がズバ抜けておすすめ
- ホタル観賞は6月限定のレアイベント
- 幻想的でロマンチックなデートに感動まちがいなし
- 著者は『ホタル観賞』でアプローチ成功率100%
- 今シーズンはまだ間に合う
- ホタル観賞の注意点
- 事前に昼デートを重ねて信頼を得ておこう
- 電車やバスで行けるスポットもある
- 観賞マナーを守らないとフラれる
『ホタル観賞』がオススメである3つの理由
期間限定である
ホタル観賞は日常生活で体験できない『レアな体験』です。ホタルが見られるのは、ホタルの活動時期の6~7月だけとなりますので期間限定のデートということになります。
幻想的でロマンチック
ホタルはキラキラ光ります。特に女子は光るもの好きが多い。女子だけじゃありません。男の私ですらホタルの光は何度見ても感動させられます。
ホタルがいる風景は日常を忘れるほど幻想的でロマンチックです。日常のストレスも忘れてデートが盛り上がることは間違いないでしょう。
6月は恋愛に適しているから
6月は恋愛に適しているからです。ここでは省略しますが興味がある方は以下のリンクをご覧ください。

私が実際に使っていた『ホタル観賞』のデートコース
私が実際に使っていた『ホタル観賞』を含めたデートコースを紹介します。
まず、朝、昼から会う必要はありません。夕方からの待ち合わせでOKです。
そして、夕方からの行動は自由です。映画、ショッピング、カフェなど相手との話し合いのうえ好きなように過ごしてもいいですし、特に何もせずにいきなりディナーでもOK。
あくまでもメインイベントは『ホタル観賞』だからです。
それでは、デートスケジュールの流れを見ていきましょう。
17:00 待ち合わせ&合流
↓
(自由行動)
↓
18:00 ディナー
↓
(移動)
↓
20:00 ホタル観賞(20:00前後が見頃です。)
↓
20:30 アプローチ決行(私はこのタイミングでアプローチしてました。)
20:30以降のスケジュールはアプローチの結果次第で臨機応変に変えて行きましょう。
上記のようにホタル観賞でお互いの気分が盛り上がったところでアプローチする作戦をオススメします。私ごとですが、ホタル観賞デートをしてアプローチに失敗したことがありません。つまり100%の実績があります。(検証回数は数回程度ですが)
まだ間に合う。今すぐ『ホタル観賞』デートを企画しよう
ホタルが見られる時期は6月前後のちょうど今ごろです。(地域によって違います)
この記事を読んでくれてる方、ちょうど今の時期がホタルの見頃シーズンですよ。(6月12日時点)
まだ間に合います。近場のホタルスポットを調べたら、気にあるあの人をデートに誘ってみましょう。
以下のウェザーニュースさんのリンクから全国のホタル観賞スポットを調べられます。

ホタル観賞に行くなら注意すべきポイント
車を持ってなくても大丈夫?
ウェザーニュースさんのホタルスポット人気ランキングを見ると、電車やバスだけで行けるホタルスポットもたくさんあるみたいですね。
近くに電車やバスで行けるホタル観賞スポットがない場合
ホタルは水が綺麗な川にしか生息してません。なので行き先はどうしても田舎寄りが多くなります。つまりドライブでのデートが前提になってきます。
もちろんドライブができない人もいます。では、免許を持ってない学生さんだったり、車を持ってない人はどうしたらいいのでしょうか?
結論からいうと、車がないなら無理にホタル観賞にこだわる必要はないです。
つまり他のデートをすればOKです。代わりのデートスポットは、映画館、水族館、プラネタリウムなどがオススメ。
ホタル観賞デートはオススメではありますが無理なら仕方ないです。
ホタル観賞デートにこだわらなくても6月は恋愛の大チャンスですから、積極的に異性をデートに誘いましょう。「ホタルデート作戦が使えないならデートはあきらめよう」なんて考え方はもったいないですね。車がなくてもデートだけは積極的にしていきましょう。
夜のドライブデートは女性に警戒されない?
夜のドライブデートという状況に警戒する女性も多いです。
デート自体が断れたら元も子もないですから事前にデート回数を重ねておいて信頼をゲットしておきましょう。
なのでできれば1~2回目は昼デートにしておき、3回目くらいのデートに使うと警戒心が解かれてより確実ですね。
他に気を付けるポイントは?
当たり前レベルの話ですが、ホタルを捕まえたり懐中電灯やスマホのライトを当てる行為は絶対やめましょう。ホタルが可哀そうです。
そして何よりデート相手にめちゃくちゃ嫌われます。小さな命すら守れないヤツに守られたい人間はいません。確実にフラれるでしょう。結果的にあなたも可哀そうなことになります。
同じ理由で、大きな音を出す、タバコを吸う、ごみを捨てるのもNGです。
- ホタルを捕まえる
- 懐中電灯やスマホの光を当てる
- 大きな音を出す
- ごみを捨てる
- タバコを吸う
私ならデート相手がこのようなつまらないことをしていたら、相手がどんなに超美人でもその場で振りますね。
6月にアプローチするなら『ホタル観賞』がズバ抜けておすすめ まとめ&さいごに
最後にもう一度まとめを書いて終わりたいと思います。
- 6月にアプローチするなら『ホタル観賞』がズバ抜けておすすめ
- ホタル観賞は6月限定のレアイベント
- 幻想的でロマンチックなデートに感動まちがいなし
- 著者は『ホタル観賞』でアプローチ成功率100%
- 今シーズンはまだ間に合う
- ホタル観賞の注意点
- 事前に昼デートを重ねて信頼を得ておこう
- 電車やバスで行けるスポットもある
- 観賞マナーを守らないとフラれる
何度でも言いますが、6月は恋愛の大チャンスの月です。
ちなみに、ホタル観賞は必然的に夜デートになります。夜デートでは「闇のチカラ」が発動します。「闇のチカラ」はあなたの魅力をグレードアップしてくれますからさらにチャンスが広がりますよ。
仲良くなりたい相手がいる方はぜひ『ホタル観賞デート』を試してみてください。

ホタルが見られるのは6月前後のこの時期だけ。ぜひ活用しましょう!
コメント