どうも!やばラブのすゑながです!
今回は『恋愛はRPG論』シリーズです。
私は元々ゲームが大好きで毎日狂ったようにプレイしていました。そんな私でも、20代後半からなんと女性50人とお付き合いすることに成功しました。そんな私が恋愛を通じて分析した考え方をゲームに例えたのが今回に記事になります。
私は恋愛をよくRPG(ロールプレイングゲーム)に例えます。あなたはRPGをプレイしたことはありますか?『攻撃力、防御力、HP、すばやさ、経験値、スキル』これらを恋愛に例えると一体どのように表現されるのでしょうか?
今回は、恋愛における『経験値』にスポットを当てて語ります!
では早速内容を見ていきましょう。
結論
結論からいいますと、RPGと同じで恋愛を成功させるためには、『経験値』が重要です。
私自身もむかしは勘違いしていましたし、みなさんよく勘違いしていることがあります。それは恋愛でモテるためには、『顔面偏差値』よりも『恋愛経験値』が重要であるということ。
なぜなら、モテるかどうかは経験値がモノをいうからです。いくら顔がよくても失礼な態度を取れば相手に嫌われるでしょう。いくら顔がよくても初めてのデートでお目当てのディナーのお店が大行列になっていたらデートは大失敗に終わるでしょう。「行くのがわかってたんだから予約しといて欲しかったな!」とフラれるのがオチです。
逆を言えば、顔に自信がなければ大量の恋愛経験値を手に入れて、他を圧倒する恋愛力を手に入れてしまえばモテることは可能です。
突き抜けた経験が必要!中途半端はキケン
モテるためには突き抜けた経験が必要です。中途半端な経験が一番よくありません。
たとえば、学生時代に好きな人に告白しフラれたとします。一度フラれてしまうと、大半の人は恋愛活動から脱落してしまいしばらく恋愛することを諦めます。「恋愛の傷が癒えるまで、次の好きな人ができるまで、自分の時間を大切にしよう。勉強に専念しよう。」このように考えてしまう人が大半です。このようにすぐ諦めていては恋愛経験値が貯まることはありません。むしろモテ度は下がる一方で、モテないロードまっしぐらです。

俺だって、恋愛したことあるし告白もしたことあるし経験はしてる!でもうまくいかないんだ!



私は結婚したが全然幸せじゃないぞ!結婚までスムーズだったのに…
もちろんどんな人も多少恋愛は経験しています。しかしなぜ失敗するのでしょうか?
ズバリ言いますが、世の中の大半の人が恋愛や結婚に失敗する原因は中途半端だからです。もっというと最低限の恋愛しかしてこなかったからです。
50人と交際した私の経験からいっても、感情だけに流されてなんとなくで恋愛をしてきた人が幸せになれるほど世の中は甘くありませんでした。
確実に、そしてより着実に、恋愛や結婚で成功するためにはもっと『突き抜けた経験』が必要なんです。
例えば、
- 👨「人生で合コンに参加した回数は3回です」 ⇒少ない と個人的には感じます。
- 👨「合コン幹事は未経験です」 ⇒もったいない と感じます。
- 👨「結婚するまでに付き合った人数は3人です」 ⇒失敗するリスクが高いな と感じます。
- 👨「一度も同棲せずに結婚しました」 ⇒結婚生活うまくいかないだろうな と感じます。
50人と交際して感じた具体的な恋愛経験のメリット
私が50人と交際して感じた具体的なメリットを紹介します。
合コンは参加回数が経験値
まず、合コンです。私は陰キャでしたのではじめて合コンに参加したときは絶望的でした。私は周りの男性の完全なる引き立て役だったからです。
合コンへの参加回数3回を超えた頃です。合コンのシステムに慣れてきました。合コンの流れがわかってきたのです。
例:あいさつ⇒ドリンク注文⇒乾杯⇒料理注文⇒自己紹介⇒趣味の話⇒恋愛の話⇒今度またみんなで遊ぶ話⇒連絡先交換⇒帰る人のフォロー⇒2次会どうするか会議⇒2次会
毎回こんなカンジだなぁと。
合コンの流れがわかると次に何をすればいいのかがわかってきます。次に何をすればいいのかわかるので、「〇〇ちゃん。ドリンクなくなってるけど、ドリンク何飲む?」など気の効いた言葉をかけられるようになります。ぎこちないながらも積極的に行動ができるようになりました。
参加回数が10回を超えた頃です。合コンの立ち振る舞いに自信が持てるようになりました。女性に対してはもちろんのこと、男性参加者にも気の効いた言動が取れるようになってきました。合コンのことが手に取るようによくわかるからです。
そして合コンに10回参加したころから「そろそろ自分でも幹事ができるかも?」と考えるようになりました。幹事をしたほうが自分の好きなときに好きなペースで合コンを開けますからメリットが大きいと考えるようになりました。
そして私は、自ら合コンの幹事をするようになりました。
合コン幹事としても1回目はぎこちなくうまくいかないことばかりでした。「この場面はどうしたらいいんだ?」と頭が真っ白になることもありましたし、場がシーンと静まる絶望的な場面もありました。しかし3回目をする頃には慣れてきて意識しながらうまく場を回すことができました。10回目になるともう何も意識しなくても幹事として場を回すことができるようになりました。
その頃からです、私が爆発的にモテるようになったのは。実は幹事ってすごいモテるんですよね。私自身もとてもいい想いをしましたよ。
たった10回合コンに参加した『経験値』によって私は大躍進できたのです。


このシステム、RPGでいうところの『クラスチェンジ』と同じシステムですよね。魔法使いが賢者にクラスチェンジすることでさらに強力な魔法が使えるように、恋愛プレイヤーも『合コン参加者⇒合コン幹事』にクラスチェンジすることでよりモテて世界が広がってゆくと実感しました。
やはり恋愛はRPGと同じですね。
フラれることも経験値
失敗も大事です。異性にフラれることも立派な経験値です。
もし気になる異性にアタックしたとしてフラれたとします。1回フラれると激しく凹みます。



もう恋愛なんかしない!(´;ω;`)ウッ…
と考えてしまうでしょう。しかしここで踏ん張ってその後10人にフラれてみてください。



今回もフラれたか。まぁ、いつものことだな。
と考えられるようになります。1回目フラれたときよりも相当メンタルが強くなっていることがわかると思います。鉄のハートをゲットです。
では今度は、100人にフラれてみてください。



もうフラれても余裕だな。来週の合コンに期待しよう。
とこのようにメンタルが凹むことはほぼなくなります。鋼鉄のハートをゲットです。
ナンパ師もそうですよね。ナンパ師はフラれてナンボの世界です。ナンパ師の活動は「フラれては声をかけフラれては声をかけ」の繰り返しです。ナンパ成功率が高いナンパ師ほど、たくさんフラれる経験をしているのです。100や200ではありません。1000人以上にフラれているでしょう。そんな突き抜けた経験を得て、ナンパ師はモテる技術を磨いているのですよね。
フラれた経験はメンタルの強さにつながるというわけです。


歴代の恋人の人数も経験値
異性と付き合い始めによくある勘違いがあります。初めての恋人と付き合っているときには、



あぁ!運命だ!この人と結婚するかも!
と勘違いしてしまいがちです。でも別れる頃には、



全然違った。
と冷静になり気づかされます。3人目の恋人くらいまでは「あぁ!運命だ!この人と結婚するんだ!」と思う場面がありますが別れる頃には勘違いだったと気付きます。
10人と付き合ってみてください。10人目の恋人と過ごしているうちに、「あれ?3人目のあの人は一体なんだったんだ?」と思うようになります。なぜなら10人と付き合う頃には、自分に最適なステキな異性の選び方がわかるようになっているからです。3人目と付き合っていた頃のあなたには異性を見る目がなかったというわけです。
日本人が30歳までに付き合う人数は平均4.5人だそうです。私が考えるに、4.5人では経験不足です。私は、日本人の誰もが最低10人と付き合ったほうが良いと考えています。私自身は50人と交際しています。
なぜなら付き合う人数が多ければ多いほど、より自分に最適なパートナーを選べるからです。


同棲生活も経験値
「この人と結婚したいかも!」と思ったら必ず同棲することをオススメします。
同棲を経験することであなたの幸せな将来はより盤石なものになります。
同棲すると相手の本性がわかります。本性というのは、「家族に対しての接し方」です。結婚するとあなたと恋人は「恋人関係」から「家族関係」に変化します。誰しも「恋人に対する態度」と「家族に対する態度」は違うものです。家族に対してキツイ態度を取る人をパートナーにしないほうがよいでしょう。
実際、私も2人目の恋人と同棲して痛い目を見ています。約半年間同棲をして、何度かケンカをして同棲解消をしています。ツライ経験でもありますが、あのまま結婚をしていたらと考えるとゾっとしますし同棲をしたことは本当に良い経験だったなと感ています。
あなたとあなたの恋人が本当に相性がいいのかを確かめるため一度、一緒に住んでみてください。やばラブは同棲をつよくオススメします。
まとめ
恋愛や結婚で成功するには経験値が重要です。1~3回などの中途半端な回数では何事もうまくいきません。おもいきって突き抜けた経験をしてみるとよいでしょう。突き抜けた経験はやがてあなたを強くしてくれます。
- 10回フラれれば鉄のハートをゲット
- 100回フラれれば鋼鉄のハートをゲット
- 1000回フラれればナンパの達人
- 10回合コンに参加すれば合コン幹事ができる
- 10回合コンの幹事をすればモテモテになれる
- 10人と交際すれば自分に合うパートナーを選べる
- 同棲すればパートナー選びはより確実に成功する
どうでしょうか?リスト化してみても恋愛を経験することはメリットばかりですよね。デメリットは「失敗したときに一時的に辛い想いをする」くらいです。でもそれは一時的なデメリットです。時間が経てば治ります。
何度失敗してもOKなんです。とにかく恐れずに経験することが大事です。長い目で見て恋愛を経験をして損することなどなにもないのですから。
恋愛はRPGです。運ゲーではありません。いつまでも棚ぼたを期待していたらあっという間に老人になります。
より早く恋愛で成功するためには『突き抜けた経験』を実行して『大量の恋愛経験値』をゲットしてください。それが恋愛というRPGをクリアできる唯一の方法です。



恐れず経験を積み上げていこう!失うものなど何もない!
コメント