どうも!やばラブのすゑながです!
今回のテーマは『恋愛で傷つくことは怖くない!結婚後の傷つけ合いが一番悲惨!』です
傷つくことを恐れて恋愛ができなくなっている人がいます
昔の私もそうでした
【結論】
- 傷つくことは99%必然
- 傷ついたところであなたは何も失わない
- 勇者になれば大きなメリット(幸せな恋愛や結婚)が得られる
- 結婚後に傷つけ合うカップルが一番悲惨である
- 結婚に失敗しないための対策がある
では早速内容を見ていきましょう

- 30代社畜サラリーマン
- 20代前半は、陰キャ,人見知り,コミュ障
- 20代後半から、女性50人と交際に成功
- 幸せな結婚を掴むことに成功
- ブログ歴4カ月
Twitter:(@suenagakouta)
恋愛すると傷つくのは99%必然です
残念なお話ですが、恋愛すると男女ともお互いに傷つけ合うことは99%決定事項です
- いくら仲が良くてもケンカになればお互いを傷つけ合います
- いくら仲が良くても別れるときは傷つくことになります
当たり前のことですよね?
ならば、あなたが恋愛をしたいのなら「恋愛で傷つけ合うことは当たり前だ」と早いうちに気付いてしまいましょう
傷つくことが当たり前であると気づくことができれば恋愛は怖くありません
恋愛で傷つくことを恐れてはいけません
そして同時に、相手を傷つけることも恐れてはいけません
傷ついたところであなたは何も失わない
実際のところ、あなたが恋愛で傷ついたところで何も失いません
たしかに一時的にしんどい期間はありますが、傷ついたら死ぬわけでもないしお金を取られるわけでもありません
むしろ貴重な恋愛をもらえたことに感謝するくらいです
もしフラれたとしても独身の頃に戻るだけです
傷つくことは99%必然です。必然であることにうろたえても仕方ないのです。
恋愛で傷つくのが怖いというのは、「死ぬのが怖いから生きたくない!」と言っているようなものです。
傷ついても何も失わないことを理解して、傷つくことを恐れないようにしましょう。
傷つくことを理解して勇者になりますか?それとも逃げますか?
恋愛で傷つくことは何も怖くありません。さて、質問です。
- 誰も傷つけずに生きて中途半端になり女性を幸せにできない男になるか
- 誰かを傷つけてでも一人の女性を幸せにできるカッコイイ男になるか
あなたはどちらの選択肢を選びますか?
どちらも選べない男性は生涯未婚のままで人生を終えるでしょう

誰も傷つけずに、一人の女性を幸せにしたいです!
それは難しいでしょう
誰も傷つけずに女性を幸せにできるようなミラクルヒーローは現実にはいません
1の例え話をしましょう
例えば、傷つくことも傷つけることも恐れて相手が悪いのにも関わらず、自分が我慢したり大事なことを言わなかったりする人がいるとします
この人はある意味、逃げているのと同じです
現実と戦っていない=逃げている ということです
日本人には「自分が我慢すればいいや」と考える人が多いのですが、果たしてそれは正しい選択なのでしょうか?
ただ現実から逃げているだけだと私は断言します
問題解決の方法3つとは、
- 自分を変える
- 相手を変える
- 逃げる
の3つです。
2の相手を変える実力がある人はこの記事は必要ないので省略します
1の自分を変えることができる人は勇者です
なぜ自分を変えることができる人が勇者なのかというと、傷つくことを恐れず果敢に戦えるからです
勇者は女性を幸せにできる強者になるために奮闘します
私は勇者になり結果的に50人交際と幸せな結婚を手にしました
私はあなたにも勇者になって欲しいのです
3の「逃げる」という選択肢をあなたには選んでほしくありません
私から言わせれば恋愛はデメリットよりもメリットほうが圧倒的に多いからです
何より老後に後悔して欲しくないからです
結婚後に傷つけあうカップルが一番悲惨である
結婚後に傷つけあうカップルが一番悲惨です
結婚してから数年後に離婚したり、鬼の形相で大ゲンカしてる夫婦を見ると、こう思います。



え?アナタたち、なんで結婚したの??
私が一番マズいと考えているのが、『とりあえず婚』の人々です
『とりあえず婚』とは、
- できちゃった婚
- 世間体婚
- 適齢期婚
をしたカップルのことです
あなたの身近にもとりあえず婚のカップルがいませんか?
とりあえず婚をしたカップルの中には、恋愛経験が少ないために今まで傷つくこともなく傷つけることもなく生きてきた人たちが多い
傷つくことを傷つけることもしてこなかった人たちは、自分を変えることもできず、相手を変えることもできず、最終的に
- ケンカ
- 無視
- 我慢
- 不倫
- 離婚
などの行動を取る場合があります
結婚前にリスクを負って行動していないから結婚後にツケを払うことになるのです
結婚前に「傷つく悲しみ」や「傷つける無意味さ」を知れば、相手を傷つけたりしなかったでしょう
- 結婚前に努力するか
- 結婚後に苦労するか
ただそれだけの違いです
あなたはどちらの選択肢を選びますか?
もちろん、とりあえず婚でも0の状態からお互いが努力し幸せになるカップルもたくさんいます
とりあえず婚なのに成功できる要因は持ち前の才能や性格によるものが多いです
私は、とりあえず婚のカップルが幸せになれる確率はおおよそ50%と推測しています
幸せになれるカップルと幸せになれないカップルが混在してるので「要は努力だろ」とひとくくりにまとめがちですが私は違うと思います
私は結婚後の努力よりも結婚前の努力が大事だと考えています
結婚で失敗しないための対策
先ほど、とりあえず婚で幸せになれる確率はおおよそ50%であるとお話しました
しかし、50%の確率に自分の人生を賭けるのは怖いですよね?
結婚後に、お互い傷つけあうような夫婦になると本当に悲惨です
結婚に失敗しないための対策は、傷つくことも傷つけることも恐れずに恋愛をたくさんしておくことです
傷つくことも傷つけることも恐れずに恋愛をたくさんしておく
恋愛は、『自転車の乗り始め』と同じです🚲
子供の頃を思い出してください 自転車の練習はどうやってましたか?



オレは練習なしの一発目で自転車に乗れたぜ!
そんな子供、いないですよね。最初はみんな足をつきますし転びますよね?
だから、安全な芝生の上でたくさん転び、何度も起き上がり練習すればいいのです
恋愛も同じです。結婚してからではなく独身のうちにたくさん恋愛で失敗してください
独身のうちにたくさん傷ついてください
そして、相手を傷つけることを恐れないでください
独身のうちに傷つけ合う経験をしていれば 「傷つく悲しみ」や「傷つける無意味さ」を知ることができます
「傷つく悲しみ」や「傷つける無意味さ」を知っていれば人生のパートナーをわざわざ傷つけることはなくなるでしょう
恋愛で傷つくことを恐れていてはいつまで経っても恋愛できません
たくさん失敗した先に経験があり、経験の先にスキルがあり、スキルを磨けば成功へとつながります
今もあなたは着々と歳を取り続けています
いち早く、傷つくことに覚悟を決めて恋愛をスタートしましょう
コメント