合コンに誘われたけどどうしたらいいかわからない。
合コンのルールがわからない。そもそもルールってあるの?
そんな悩みを抱えた合コン初心者向けのシリーズ記事です。
今回は合コンの準備から当日の会場に入店する前までの流れを説明します。
合コンにルールはあるの?
合コンのルールは、以下の公式で表すことができます。
飲み会のルール + 女性に対するルール + 幹事が決めたルール = 合コンのルール
いつも友達や会社の同僚とやっている飲み会のプラスアルファが合コンということ。
当然あなたはモテたいわけですから、女性の気持ちを悪くないようにしなければなりません。
なので女性に対するルール、つまり配慮や気遣いをしなければいけない。
さらに加えて、合コンのルールは幹事が決めます。幹事の指示に従うようにしましょう。
といってもそれは場を楽しくするためのルールなので、身構える必要はありません。
合コン初心者は他の参加者に迷惑をかけないように立ち回りましょう。
合コンの流れを解説!当日までの準備!
合コンの情報収集
会場の飲食店の名前、住所、待ち合わせ日時、待ち合わせ方法を教えてもらいましょう。
基本的にあなたが何も言わなくても幹事が教えてくれると思いますが
幹事は上司みたいなものです。きっと忙しい人です。
そして幹事も人間ですからメールを送り忘れることも考えられます。
店舗の情報を教えてもらってない場合はこちらから聞くようにしましょう。

合コン用の服を買っておく
合コンの前日なってから慌てても自分に合う服は買えません。
事前に合コン用の勝負服を買いそろえておきましょう。
合コンの流れを解説!合コン当日の準備!
合コンの当日には以下の2つを済ませておいてください。
身だしなみを整える
見出しなみに関してはモテる身だしなみシリーズを参考にしてください。
そして実行してください。
身だしなみをやるのとやらないのとでは
モテるモテないの運命がハッキリとわかれます。
あなたはこれからモテる運命に進むのだから全部やりきりましょう。
【恋愛初心者】モテる身だしなみ ④体型【10kg痩せる方法】
④の太っているのは合コン当日にはどうにもなりませんから、今は諦めて継続的に地道にダイエットをやるしかないです。
それよりも一番大事なのは、②の清潔感です。
女性はとにかく清潔感を大事にします。
たとえ痩せていても、オシャレでも、清潔感がなければ女性には本能的に嫌われます。
それは勝負すらさせてもらえない土俵にすら上がれないということです。つまり始まる前から負け組になることが決定するということ・・・
そうならないために合コンの前日には必ずすべて実行しましょう。

合コン向きのオシャレする
またまたモテる身だしなみシリーズの登場。
今回は➂が重要です。
何万円もするようなブランド品に身を固めるなどのオシャレはしなくて大丈夫です。
やばラブッ!ではシンプルなジャケットスタイルをオススメしています。
合コンの流れを解説!会場入店前の流れ!
合コン当日、会場に入店する前にやることです。
合コン会場へは早めに行き、遅刻はしない
仕事終わりから参加する場合は別ですよ?遅れることがあっても仕方ないと思います。
でもそうではないならなるべく遅刻はしないようにしましょう。
私の友人が遅刻魔だったのでよくわかるのですが、誰が困るのかというと幹事が困ります。
女性陣への印象がどうのこうのという前に、遅刻されてしまうと合コンそのものを開始しづらい状況になりますからなるべく遅刻は避けてください。
ついつい昼寝して寝坊してしまう?それなら私も使ってるウルトラライデンという目覚まし時計をお勧めします。

現地に着いたら合コン会場から離れて待つ
「遅刻せずに到着しましたー!」
でも早く到着したからといってお店の前で一人で突っ立っているとダサいです。
ソワソワしてるともっとダサいです。
なので早く着いた場合は徒歩3分くらい離れたあまりに人目のつかない場所に移動して待機するようにしましょう。
余計な買い物をして荷物を増やさないように。
合コンが始まる前にトイレを済ませておく
合コンが始まってからいきなりトイレに行かれると幹事はツライです。だからと行ってトイレを我慢してモジモジしていたらキモくなってしまいます。
なので、トイレは他の場所で事前に済ませておきましょう!
合コンに参加する男性仲間と待ち合わせる
合コンが始まる前に男性仲間と待ち合わせておきましょう。
1人でいると何かと心細いでしょう。
友人に会えば、緊張がほぐれリラックスできます。
先輩がいれば、事前に合コンの立ち回り方を教えてもらえるかもしれません。

合コン前に身だしなみの最終チェック
男性仲間とお互いに身だしなみチェックを行いましょう。
自分で確認できていたつもりでいたけど、実はシャツの襟がめくれてる!
女性に見られたらいきなりダサい印象を与えますよね。
だから事前に男性仲間とお互いの身だしなみをチェックしておきましょう。
これでウッカリの見落としがなくなります。
合コン相手の女性陣との待ち合わせ
これは幹事が決めることですから幹事とよく話し合っておきましょう。
お店の前で待ち合わせてもいい
女性陣が先にお店の中に入ってもらっててもいい
男性陣が先に入って待っててもいいです。
ここは幹事の指示に従いましょう。
勝手な行動だけはしないようにしましょう。
合コンにルールはあるの?合コンの流れを解説!① まとめ
いかがでしたが?全く見えなかった合コンの流れが見えてきた!という方がいれば嬉しいです!
できることなら私が合コンに付き添ってあげたいくらいの気分です!(笑)
というわけで次回は、
合コンにルールはあるの?合コンの流れを解説!②入店後~前半戦
をお送りします。ではでは。
コメント