どうも!やばラブです!
今回は【コミュ障克服プログラム】実際にモテるようになったトレーニング③ をお送りします
コミュ障が実際にモテるまでに行ったトレーニング方法です
そこでガチのコミュ障だった私が、実際にコミュ障を克服したトレーニング方法を教えます
前回までの内容
今回は、コミュ障克服プログラム第2弾です
前回までのマインドセット、トレーニング①、トレーニング②はこちらです
タブで切り替えられるようになっています👇

まだトレーニング方法①②を実践していない方は①②から順番に取り組むことをオススメします
【コミュ障克服プログラム】 トレーニング方法③ 女性に話しかける
トレーニング①②を実践して、男性に話しかけるのに慣れた方は次の段階へステップアップしましょう!
トレーニング①②を実践してきたあなたはこのように考えられるようになっているはずです

男性に話すのはもう慣れたよ、最悪嫌われても問題ないし
おお、成長ぶりがスゴイ・・・!カッコイイ!
トレーニング方法③ 女性に話しかける トレーニング相手
トレーニング方法③のトレーニング相手は、ついに女性です
では、今度は女性に話しかけにいきましょうか



ええっ、それは怖いよぉ(´;ω;`)ウッ…
徐々に段階を踏んでいくから大丈夫です
女性に話しかけると言ってもいきなり好きな女性に話しかけるのはめちゃくちゃ緊張するでしょう
だったら、恋愛対象外の女性に話しかけましょう
- クラスの地味な女子
- 同じ会社で働いているおばさん
- 近所のおばさん
でOKです
あなたにとって話しかけやすい女性しましょう
家族や担任の先生はダメです 練習になりません
あなたと普段接点が少ない女性を選んでください
トレーニング方法③ 女性に話しかける 会話内容
内容は、世間話をしてください
超どーでもいいことを話してください
- 最近雨がひどいですねー!
- あっ、このお菓子美味しいですよね!
- ランチの美味しいお店知りませんか?
- 仕事のここなんですけど教えてもらっていいですか?
- ちょっとオレ数学苦手で。この問題の解き方教えてくれない?
などなんでもいいです
トレーニング方法③ 女性に話しかける 重要なポイント
この練習方法の重要なポイントは、
女性に好かれようと思わないこと



あれ?モテるためにやっているのに、何で好かれようとしてはいけないの?矛盾してね?
その理由はですね、
コミュ障が好かれようと考えていると、頭の中で言葉を吟味し過ぎてしまいうまく喋れないからです
そして、じっくり考えて言い放った言葉ほど大体キモい発言が多い
コミュ障はこのじっくり考えてしまうジレンマに悩みがちです
非モテから脱却したやばラブがズバリ教えましょう
好かれようとしてじっくり考えすぎた発言ほどキモいものはない
相手が女性だからって好かれようとしてなんかいいことを言おうとするから話しにくいんです
まだあなたはそんなことを気にするレベルに達していないのです
まだ欲を出してはいけません



ただひたすら世間話をすればいいのです!
トレーニング①②で男性相手に話をしていたことを思い出してください
話かけること、そして話を途切れされないことを意識していたはず
男性に好かれようとはしていなかったはずです
そう、何げないどーでもいい世間話をひたすらするのがこのトレーニングの本質です
やばラブでは、女性から好かれる方法は別の記事でたくさん紹介しています
なので、今回は女性に好かれることは後回しにしましょう
相手に好かれようとせず会話を成立させることを意識して、力を抜いて話しましょう
【コミュ障克服プログラム】実際にモテるようになったトレーニング③ まとめ
- 女性に話しかけよう
- 緊張しないために恋愛対象外の女性でOK
- 女性に好かれようと思わないこと
- 好かれようとすると言葉を吟味してうまく話せなくなる
- 好かれようとしてじっくり考えすぎた発言ほどキモいものはない
- 会話として成立させることを意識して話そう
【コミュ障克服プログラム】実際にモテるようになったトレーニング③ さいごに
あー、そうそう 非常に大切なことをお伝えし忘れてました
トレーニング①②③に共通して、話しかける対象は常に一人でOKです
つまり、1対1の会話でOKです
大勢での会話はコミュ障には困難極まりないですからね
少しは精神的ハードルが下がったかと思いますがどうでしょう?
次回トレーニング④をご紹介します
コメント