今回は『非モテがリア充になるための4つの分岐点』が判明したのでシェアします。
『非モテがリア充になる分岐点』は4つあります。あなたが4つの分岐点で、どのような選択をするかでリア充になれるかなれないのかが決まります。
記事前半では、『非モテがリア充になる4つの分岐点』の説明をします。
記事後半では、リア充になるためには『非モテがリア充になる分岐点』で何を選択するべきかをレクチャーします。
ダニング・クルーガー効果を使った恋愛研究の成果です。
私はすゑなが(@suenagakouta)です。それではよろしくお願いします。
非モテがリア充になる4つの分岐点が判明! 結論
- 非モテがリア充になる分岐点①恋愛をするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 非モテがリア充になる分岐点②アプローチするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 非モテがリア充になる分岐点③恋愛をやめるorやめない
- リア充になりたいなら『やめない』
- 非モテがリア充になる分岐点④自分磨きをするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 本気でリア充になりたいならかならず上記の選択肢を選ぶこと
4つの分岐点(イベント)発生個所について
まずはじめに前提条件として、非モテがリア充になる流れ「恋愛の成長プロセス」を説明します。
この曲線はダニング・クルーガー効果の曲線です。ここでは説明を省きます。参考

上の図を見て非モテがリア充になる流れ「恋愛の成長プロセス」がなんとなくわかったら次に非モテがリア充になる4つの分岐点(イベント)がいつ発生するのかを知っておきましょう。
分岐点(イベント)の発生個所については、ダニング・クルーガー効果の図によって説明できます。

画像の位置が4つの分岐点(イベント)の発生個所です。
4つの分岐点(イベント)であなたがどのような選択をするかでリア充になれるかどうかが決まります。
非モテがリア充になる分岐点 ①恋愛をするorしない
下の図 分岐点(イベント)が発生しました。さぁ、あなたはどちらを選びますか?

イベント内容: 知り合った異性があなたのタイプの異性だった。さて、どうしますか?
選択肢① 恋愛をする
「好きになる!」つまり恋愛をする人はこちらです。
人間生きていれば、好きな人ができることがあります。
「あの人と付き合ってみたい!」と思うことが何度かありましたよね。私は惚れっぽい性格なので何度もありました(笑)
ここで言うところの『恋愛をする』とは『好きな人を好きで居続ける』だけでOK。つまり片想いでOKです。
選択肢② 恋愛をしない
「あの人と付き合いたいとは思うけど、自分には絶対無理だから。」と恋愛を避ける方はこちらです。
好きな人ができてもあえて見てみぬふりをする人っていますよね。
たとえば、目の前に魅力的な人が現れても「自分には恋愛は無縁だから」と避けてしまう人です。
今のあなたは選択肢①、②どちら派ですか?
非モテがリア充になる分岐点②アプローチするorしない
下の図 『馬鹿の山』でイベントが発生しました。さぁ、あなたはどちらを選びますか?

イベント内容:あなたの好きな異性が一人でヒマそうにしている。さて、どうしますか?
アプローチとは・・・好きな人に『積極的に話しかける、デートに誘う、告白する』などの行動を取ること。
選択肢① アプローチする
- 「絶対に付き合いたい!すぐにでもデートに誘う!」
- 「アプローチしないと自分の気が収まらない!」
と感じてアプローチできる人はこちらです。
異性にアプローチするのは勇気がいります。(最初の頃は特に)それでも勇気を出して思い切って行動できる方は日本人は特に少ない気がしますね。
選択肢② アプローチしない
「もし失敗したら傷つくし怖いからアプローチはできません」という方はこちらです。
「告白したら今までの関係が終わってしまいそうで怖い。私はあの人を遠くから見守っているだけでいい。」という方がたまにいますよね。私もアプローチしない気持ちはめっちゃわかります。異性にアプローチしても失敗するかもしれませんからね。嫌われたらイヤですもんね。
あなたは①、②どちら派ですか?
非モテがリア充になる分岐点③恋愛をやめるorやめない
下の図『絶望の谷』でイベントが発生しました。さぁあなたはどちらを選びますか?

イベント内容:あなたは好きな異性にアプローチした結果フラれてしまった。このあとどうしますか?
選択肢① 恋愛をやめる
「いやいや、毎回こんなしんどい思いするならしばらく恋愛やめるわ」
と恋愛のメリットを実感できずに恋愛をやめる方はこちらです。
恋愛をやめたくなる気持ちもわかります。
私も10代の頃はお豆腐メンタルでした。失恋してトラウマになったときは本当にツラかった。
選択肢② 恋愛をやめない
「いやいや!今回はダメだったけど、きっと他にも自分に合う人がいるはず!」
ポジティブに考え恋愛をやめない人はこちらです。
恋愛がうまくいったときのメリットをちゃんと理解できている人や、将来結婚する強い意志がある人は、恋愛をあきらめない傾向がありますね。
今のあなたは①、②どちら派でしょうか?
非モテがリア充になる分岐点④自分磨きをするorしない
下の図『絶望の谷』を抜けた先でイベント発生です!さぁ、あなたはどちらを選びますか?

イベント内容:恋愛を続けると決めたあなた。しかしあなたが付き合いたい異性はモテる高嶺の花ばかり!さて、どうしますか?
選択肢① 自分磨きをする
「外見が良くなったほうがゼッタイモテるはず。だから自分磨きをしよう!」
と自分磨きに取り組める人はこちら。
前向きな気持ちと時間とお金が必要です。
選択肢② 自分磨きをしない
「自分磨きなんてめんどくさいよ。今の自分を好きになってくれる人がいい!」
といって自分磨きをしない人はこちら。
自分磨きに時間もお金もかけたくない人ですね。
今のあなたはどちら派ですか?今までの人生を振り返って考えてみましょう。
出会いのない社会人男性には共通点がある!?解決策と彼女を作る方法とは?
【こたえあわせ】リア充になるために選択肢はどちらを選ぶべきか
リア充になるためには先ほど説明した4つの分岐点で絶対に選択肢を間違えてはいけません。選択肢を間違えるとリア充への道が断たれGAME OVERになります。それでは答え合わせをしていきましょう。
恋愛をするorしない 正解は『する』
リア充になりたいなら『恋愛をするorしない』はかならず『する』を選んでください。
好きな人ができたら自分に素直に恋愛をしましょう。片想いでもOKです。
好きなものは好きなんだから自分に正直になるべきです。「あの人は高嶺の花だし俺にはムリだ」といって恋愛を避けないことです。もっというと自分の心にフタをして2次元や夜のお店に逃げないことが大切です。
リア充を目指すなら自分の心にフタをしても意味がありません。自分に素直に恋愛を楽しみましょう。
アプローチするorしない 正解は『する』
ここでもかならず『する』を選んでください。好きな人や気になった人にはかならずアプローチしてください。
アプローチしなければ状況は進展しませんし向こうからアプローチなんか待っていてはあっという間に人生が終わります。(意外とあっという間なんですよね)
「恥ずかしい」「嫌われたらどうしよう」といった感情に襲われても負けずにトライしましょう。
大丈夫、失敗しても死ぬことはないです。むしろ恋愛経験値がゲットできますからお得なくらいです。好きになった人にはかならずダメ元でアタックしてみませんか?
ごく稀に『実は私も好きでした』と言ってもらえるパターンがありますからとにかくアプローチしておかないと損ですよ。
恋愛をやめるorやめない 正解は『やめない』
リア充になりたいなら『恋愛をやめるorやめない』はかならず『やめない』を選んでください。
恋愛をあきらめたらそこで試合終了になるからです。

失恋したときは精神的にツラいと思いますが、リア充になりたいなら恋愛はやめないでください。
実は分岐③までは割と来れる人が多いのですが、分岐③で『恋愛をやめる』を選ぶ人が多いです。私もかつては『恋愛をやめる』を選んでばかりの人生でした。ここで踏ん張って『やめない』を選べる少数派になりましょう。
勇気ある選択ができればリア充にグッと近づけます。
自分磨きをするorしない 正解は『する』
リア充になりたいなら『自分磨きをするorしない』かならず『する』を選んでください。なぜなら自分磨きをせずにステキな恋人はゲットできないからです。
たとえばドラクエのようなRPGをイメージしてみましょう。レベル5の勇者がレベル40のモンスターに勝てますか?勝てるわけがないですよね。
RPGで格上に勝つにはレベル上げをしなければいけないように、相手が高嶺の花ならあなたもそれに見合うレベルまでレベルアップしなければいけません。
ステキな恋人をゲットするためにかならず自分磨きを『する』を選択しましょう。
あなたは何問正解できましたか?
非モテがリア充になる4つの分岐点が判明! 実際の例
さきほどの【こたえあわせ】で紹介した正解の選択肢を選ぶと実際どうなるのか、実際の例を挙げてわかりやすく説明してみます。
そんなときあなたが取るべき行動は、4つだけ。
- ①素直に好きになる
- ②ダメ元でアプローチする
- ③フラれても次回の合コンには参加(恋愛をやめない)
- ④さらなる自分磨きに励む
リア充になりたいならぶっちゃけこれ以外の選択肢はないです。繰り返しになりますが、あなたが取るべき行動はこれだけです。
もうお気づきかもしれませんが、実は自分が選択しているのではなくほぼ強制的にこれらの選択をさせられていることに気付きます。
さきほどの逆パターンを考えるとその理由がわかります。さきほどの逆パターンの選択をするとこうなりますよね。
- ①努力がムダになるかもしれないから恋愛をしない
- ②フラれるとショックだからアプローチしない
- ③失恋がしんどいから次回の合コンには参加しない(恋愛をやめる)
- ④自分磨きは面倒くさいからしない。
はい、どうですかね。上の4つを選択して恋人ができると思います?私はどう考えてもむずかしいと思います。つまり、リア充になるための選択肢は限られているんです。
リア充になりたいなら取るべき選択肢は、①恋愛をする②アプローチする③恋愛をやめない④自分磨きをする の4つしかない
非モテがリア充になる4つの分岐点が判明! まとめ&さいごに
では最後にもう一度まとめを書いて終わりたいと思います。
- 非モテがリア充になる分岐点①恋愛をするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 非モテがリア充になる分岐点②アプローチするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 非モテがリア充になる分岐点③恋愛をやめるorやめない
- リア充になりたいなら『やめない』
- 非モテがリア充になる分岐点④自分磨きをするorしない
- リア充になりたいなら『する』
- 本気でリア充になりたいならかならず上記の選択肢を選ぶこと
ちなみに、今回の記事と前回の記事が関連がつよいのでぜひ読んでみてください。
私は恋愛はRPGだと思っています。恋愛はゲームと同じで選択肢を間違えずに進めばゴールに到達します。リア充になりたいなら今回の記事の通りに行動してみてください。実際、私もこの記事の通りに行動して結果的に50人と交際しました。
今回学んだ4つの分岐点で正しい選択をすればあなたもリア充になれるでしょう。「こんな選択、勇気がないからできないよ」という想いもあると思いますが、できるできないではなく、実はやるかやらないかの話です。選ぶか選ばないかだけで人生が変わります。
「できない」と感じていながらも勇気を持って行動しましょう。今回紹介した4つの選択をかたくなに続けてみてください。今はしんどいですが将来、本当の意味であなたのためになると私は思います。
一緒にリア充ライフをエンジョイしましょう。

それでは!お先にリア充の世界で待っています!
コメント